2名の先輩スタッフにインタビュー!

<<30代女性・パートのAさん(未経験入社2年5カ月)>>

私は以前は冷蔵倉庫作業の仕事をしており、
福祉業界はまったくの未経験からスタートしています。
もともとおじいちゃん、おばあちゃんが大好きで、
ずっとこの業界で働きたいと思っていましたが、
子育て等でなかなか資格を取るタイミングがありませんでした。

◆応募のきっかけ
フォーユー彩都が無資格で応募ができ、
資格取得支援制度があるため入社後に資格を取ることができました。

それからもう一つ、子育て中の方への配慮がある点!
急な発熱や学校行事を配慮してシフト作成してくれたり、
とっても協力的で本当に助かっています!
次に入社される方も、子育て中の方大歓迎!
車通勤ができる点もいいです。

◆やりがい
利用者様から感謝をされることです!!
例えばレクリエーションに向けて頑張って準備をして、
楽しく過ごされている顔を見た時は本当に嬉しいです!
2月は節分で、私たちが鬼になりました(笑)

<<40代女性・パートのBさん(介護経験者・入社2年7カ月)>>

私は特養、ヘルパー(居宅)、デイサービスでの介護を経て、
現在(住宅型有料老人ホーム)の職場に入職。
スキルアップもかねて様々な施設形態を経験してきました。

前職のデイサービスは3年勤めていたましたが、朝昼ずっとレクをしている職場で、
利用者様の疲れた顔を見るのがしんどくなり、転職を決めました。

◆やりがい
フォーユー彩都のレクは利用者様の生活に合わせた自由参加のレクを行っており、
今は楽しそうに過ごす利用者様の笑顔を見ることがやりがいです!

企画や制作をすることも好きで、イベント委員会に所属しています!
今後入社した方の入会ももちろん大歓迎です☆

© JOB-POSTER