優しくて明るい人柄☆管理者にインタビュー!

【子どもたちの些細な成長が嬉しい!】

未就学児から小学校に上がってからも成長を見守れますし
一緒に過ごすことが多いので、まるで自分の家族のように思えてくるんです。

当施設に通い始めた頃は
じっと話を聞くのが苦手な子や、癇癪を起こして物にあたってしまう子も、
徐々に対話ができるようになったり、優しい声をかけてくれたり。
些細な成長に気づいたときに感動します。
中には感動して泣いているスタッフも!

【この仕事で大切にしていること3つ!】

1つめは、子どもたちと真剣に向き合うこと。
ダメな事はダメだときちんと伝えるようにしています。
私たちの思いは子どもたちにはちゃんと伝わりますし、
真剣に向き合っているからこそ、ふとした成長がとても嬉しいんです!

2つめは、親御さんのフォロー。
他の子と比べてしまって不安な思いをしているお母さんたちも多いので、
こまめにコミュニケーションを取って気持ちを理解したり、
少しでも心を軽くしていただければ、と思っています。

「いつもよくしていただいてありがとうございます」
そんな一言も子どもたちの成長と同じくらい嬉しいです!

3つめは、スタッフのやりたいことを尊重すること。
「こうしたらどうだろう」「こういうことをやりたい」というアイデアは
否定せず、みんなで話し合って柔軟に支援に取り入れています。

やりたいことを大切にして、
楽しんで子どもたちと向き合える職場づくりをしています◎

© JOB-POSTER