<先輩インタビュー>経験を活かし、のびのび働けるから面白い!
■介護職・Fさん 入社3年目
【家庭との両立も叶い、笑顔で働ける職場に出会えました】
実は、私の妻が先にこのデイサービスで働いており、子どもも併設の保育園に通っています。
妻から「とても雰囲気の良い職場だよ」と聞いていたこともあり、送り迎えの利便性や、
家庭との両立のしやすさも感じ、思い切って転職を決めました。
以前は特別養護老人ホームで働いており、介護の仕事自体は大好きでした。
ただ、特養では時間ごとに決まった業務が多く、2時間の間に10名の入浴介助や、
決まった時間内での排せつ介助など、スケジュールに追われる毎日。
体力的な負担も大きく、「もう少し入居者さんとしっかり向き合いたい」という気持ちが強くなっていました。
その点、今の職場では自立度の高いご利用者様が多く、ゆったりとした時間の中でケアを提供できます。
流れ作業のような介護ではなく、会話を楽しみながら、その方に合わせた関わりができるのが魅力です。
また、スタッフ同士の連携も抜群。以前の職場では業務に追われてしまい、周囲とゆっくり話す時間も
なかなか取れませんでしたが、今は何かあれば自然と声を掛け合える関係が築かれています。
助け合いながら働ける環境が、日々の安心感につながっていると感じます。
職場選びで「雰囲気」はとても大事だと改めて実感しています。
家族との時間も大切にしながら、やりがいのある仕事ができている今、
本当にこの職場に出会えてよかったと思っています。
■介護職・Oさん 入社5カ月目
【7施設の中で一番スタッフと利用者さんの雰囲気が良かったのでここに入職】
単発バイトで7施設程、同時に経験してきましたが、
“一番スタッフと利用者さんの雰囲気が良かった”ので、
こちらの施設に勤務しました。
利用者さんのプライベートも守りつつも、介護スタッフが利用者さんの様子を
伺える様な建物の作りになっているので、まず介護がしやすいです。
また、見守りセンサーがあるので、1回1回利用者さんの部屋に様子を伺うなど、
無駄な訪問が減るので、負担が少なく、本来必要な介護に専念出来る点が特に気に入っています。
あと、保育園が目の前にあるので、子どもと交流したり、子どもの声が
常に聞こえてくるので、利用者さんも穏やかな方が特に多い為、
介護する側にとっても落ち着いて介護が出来るんですよ◎