対話を大切にする訪問看護

当事業所は精神科中心の訪問看護ステーション。

利用者様お一人につき60分しっかりと時間を確保し、
会社の方針として対話を重視したケアを行っています。

例えば、家族以外との対話が苦手な利用者様の場合、
ゆっくり落ち着いて会話をする練習がメイン。
利用者様の興味のある話題や趣味の話を交え、マンツーマンで訓練をしていく事で、
家族以外の方とも自分から対話ができるようになりました◎

些細な事でもご本人にとってはとても大きな一歩。
利用者様と日々じっくりと対話していく中で、
徐々に笑顔が増えたり、外出できるようになったり、
少しずつでも着実に前に進む姿が何よりものやりがいです!

ご家族が亡くなられて辛い思いをされている方など状況は様々ですが、
スタッフからも「落ち着いてお話できる方ばかり」との声が多く、
訪問看護が初めての方でも安心してスタートできますよ!

© JOB-POSTER