看護師・看護助手としてやりがいを持って働ける!
阪南中央病院には、一般急性期、周産期医療の高度急性期、緩和ケア、
地域包括ケアがあり、急性期から在宅復帰に向けた支援まで
患者様に寄り添う看護を心掛けています。
~ナイチンゲール看護論をベースとしたKOMIケア理論に基づき、看護を展開~
阪南中央病院では、患者さんの持てる力(健康な力)に目を向け、その力を高める援助をします。
例えば、徘徊される患者さんを “転倒リスクがある” と問題志向になるのではなく、
“歩く力がある” “歩きたい気持ちがある” と捉えると看護の援助が変わります。
患者様の「これができる」という力を見つけて伸ばすのは、
入院中、患者様を間近で支える看護師・看護助手だからできること。
看護する楽しさが分かり、大きなやりがいを持って働ける職場です。
<看護部 生の声をご紹介>
◎色んな部署の方ともコミュニケーションが取りやすく、働きやすい!
看護師、看護助手だけでなく、薬剤師や管理栄養士など
他職種とも連携して患者様のケアに従事できるので仕事がしやすいんです!
◎休みもしっかりあるので、プライベートも大切にできる!
シフトは月ごとで希望できますし、有給も取りやすい職場です。
年末年始休暇や、夏休み制度(勤続年数によって2~4日付与)もあるので
有休と組み合わせて1週間連休を取り、海外旅行などを楽しむ方もいます☆
◎子育て中の方でも働きやすい!
お子さんの急な体調不良、自身の体調不良などがあった際に
当日の急なお休みも取得しやすいですし、
病院内に病児保育の託児所もあるので子育て中でも安心して働けます!
優しい方ばかりで、みんなで何をするのかを常に共有し合い
同じ方向を向いて働ける職場が阪南中央病院の魅力です。
新人メンバーの育成もしっかりと行っているので、ぜひ一緒に働きましょう!